-
-
iPhone XS か XS Max のどちらが欲しいのか考える
表示領域は大きい方がいい。 けど、本体は少しでも小さい方がいい。 iPhone 7 Plus から乗り換える場合 XSは本体が7Plusより小さく、表示領域は少し大きい。 XS Maxは本体が7Plu ...
-
-
iPad 6th gen.
第6世代のiPadが発表されましたね。 第5世代からの変更点で注目すべきはApple Pencilに対応したことです。 税別37,800円で買えて、Apple Pencilが使える。持ち運びにも便利な ...
-
-
アップルストアが工事中
どんなものでしょうか。 噂のお安いiPadでしょうか。Apple Pencilが使えるお安いiPadなら、ぜひ欲しいものです。 楽しみにしましょう。
-
-
iOS11.2.5の純正電卓の計算がおかしい様子
足し算や引き算では問題ないのですが、 足し算や引き算と、掛け算や割り算を混ぜると答えがおかしくなります。 1+1×10= の答えは? 11 となります。 電卓でなければ正しいです。 [追記: 2018 ...
-
-
[古いObjective-CからSwift3へ]MPMusicPlayerで困ったこと
2017/10/12 -iOS, Programming, Xcode
MPMusicPlayer, Swift3isnanはisNaNへ これが、 となりました。 info.plistに使用目的を書かないといけない info.plistに Privacy - Media Library Usage Descri ...
-
-
[古いObjective-CからSwift3へ]Swift3のuserDefsultsで苦労したArray
2017/10/10 -iOS, Programming, Xcode
Swift3, userDefault数年間アップデートしていなかったWorkoutTimerをiOS11に対応させる際に、使用言語も変えようと思いSwift3にしました。 Swift自体古いバージョンのものしか使ったことが無かったので、 ...
-
-
Workout TimerとWeight Recordをアップデート準備中
2017/05/19 -iOS, workout timer
Weight Record, workout timer長らくアップデートできていなかった、Workout TimerとWeight Recordを64ビット版にアップデート中です。 アプリの起動時にたまに注意されますが、今しばらくお待ちください。
-
-
ChromebookでWindowsを操作してみたら以外と簡単で便利でした
2015/01/21 -Gadget, iOS
Chromebook, リモートデスクトップGoogle謹製ブラウザのChromeではリモートデスクトップが利用できます。(操作される側のOSに制限があるようです) 今回はWindows7ProをChromebookから操作する段取りを紹介しま ...
-
-
Siriの進化が素晴らしく、かなり便利になりました。と同時に面白い返答もくれました。
2013/12/15 -iOS
今更ですが、iOS7のSiriはかなり進化していました。最初にSiriが使えるようになってすぐの頃は、音声の認識もあまく使いにくかったので全く使ってませんでした。iOS7になってSiriも改良されたと ...
-
-
iOS7のUIPickerViewが見づらいので見やすくしました
2013/10/30 -iOS, iPhone, Programming
iOS7のUIPickerViewがすごく見辛い UIPickerViewがあまりにも見辛く使いづらいので、見やすくしました。 とても簡易簡単な方法で、iOS7の透過処理を味方にするだけでいいのです。 ...