パンの可能性は無限です。明太子フランスなんて既に定番で、ちくわパンというのもまたよく見かけるパンになりました。
町のパン屋では面白いパンもたくさんありますが、スーパーにならぶパンはだいたい定番のパンばかりです。その中でひときわ光っていたのが、和風たけのこパンでした。
中身はこれ
ちょっとさみしいけど
中を見て、え?少なくない?って思いましたが、味のバランスは良かったです。ミートソースのような味の中、たまにシャキッとしたタケノコの食感が不思議おいしいでした。
今月より関東・中部・関西・四国地区で販売されてるようです。
また、兄弟商品で和風ひじきパンというのもありました。ん〜、ターゲットはどこにあわせてるのでしょうね。こういうの好きですけどね。
ググルと出てくるたけのこパンは。。。
Googleで検索すると今回紹介した和風たけのこパンより上位に出てくるたけのこパンがあります。
こっちのたけのこパンは筍が入っているわけではないようです。とても気になるパンです。
お店のホームページはないようですが、こちらに情報がありました。
愛知県パン共同組合 – ヤマトパン株式会社
ぜひ食べてみたいです。