isnanはisNaNへ
if( isnan(player.currentPlaybackTime) ) { MPMediaQuery *songQuery = [MPMediaQuery songsQuery]; [ player setQueueWithQuery:songQuery ]; }
これが、
if player.currentPlaybackTime.isNaN { let songQuery = MPMediaQuery.songs() player.setQueue(with: songQuery) }
となりました。
info.plistに使用目的を書かないといけない
info.plistに
Privacy - Media Library Usage Description
を追加し、使用目的を書きます。
ここで書かれた使用目的は、ユーザーに音楽系のデータにアクセスする許可を得る時に表示されます。なので、丁寧に書く必要があります。
とりあえずこんな感じです。